基本情報

1977年に小樽で創業した株式会社加藤設備。以降45年以上に渡り、道内の建築設備の施工管理と工事を手掛けてきた。道内各所のマンションからニセコのリゾートホテルまで、その施工領域は実に幅広い。多くの現場で順調に実績を積み上げ続けているのもさることながら、それを少数精鋭でやってのけているすごい会社だ。


3代目である加藤孝幸社長は「家族を幸せにできない仕事ならやめた方がいい」と語る。


やみくもに人を増やすのではなく、ひとりひとりが「必要とされる人材」になることで会社の成長につなげたい。そのためには社員だけでなくその家族も含めて幸せであることが重要だという。


その理念を基に労働時間や適正な評価制度など、労働環境の更なる改善に取り組み続け、着実に土台を固めているという同社。実際、働く社員たちの表情はとても明るく、加藤社長への信頼の厚さが伺える。


人々の日常も、非日常も、人生丸ごとを支えられる存在でありたい。

そんな理想をかがげる株式会社加藤設備。どんどん実践を積んで成長したいなら大きなチャンスを与えてくれる企業だ。

関連コンテンツ

企業概要

会社名 株式会社加藤設備
代表取締役社長 加藤 孝幸
本社所在地 北海道小樽市入船4丁目31番16号
札幌事務所 札幌市白石区菊水元町8条1丁目10番26号
設立年月日 昭和52年(1977年)9月22日
資本金 2,000万円
業務内容 給排水、衛生、空調、冷暖房、消火等機械設備の設計・施工・維持管理

積極採用中!

株式会社加藤設備は現場で頑張ってくださる社員の力に支えられています。

これからも成長を続けるためには、新しい力が必要不可欠。

ぜひ私たちに、あなたの力を貸してください!

この企業をシェア

URLをコピーしました!

あなたと企業の一致率をチェック!

  • 自分の傾向

  • 企業の傾向

  • 未知と邂逅

ミチミチマッチ

ここにマッチング診断の説明文が入ります。ここにマッチング診断の説明文が入ります。

ここにマッチング診断の説明文が入ります。ここにマッチング診断の説明文が入ります。

ここにマッチング診断の説明文が入ります。ここにマッチング診断の説明文が入ります。

Q1
理想のキャリアパスに近いのは?
Q2
自分の勉強方法に近いのは?
Q3
新しい分野を勉強するなら?
Q4
長期休暇の宿題、あなたに近いのは?
Q5
上司に評価してもらうなら?
Q6
過程と成果、より重要なのは?
Q7
どちらにより惹かれる?
Q8
仕事を通して貢献したいのは?
Q9
どちらの業務に挑戦したい?
Q10
あなたがより輝くのは?
Q11
一度に複数のタスクを抱えることに! あなたなら?
Q12
あなたが参画するなら?
Q13
職場の雰囲気、どちらが落ち着く?
Q14
あなたの友人関係に近いのは?
Q15
ブレインストーミングをするときのあなたの役割は?
Q16
複数人で協力が必要な場面、あなたはどうする?
Q17
話し合いに参加することに! あなたが得意なのは?
Q18
話し合いの場におけるあなたの役割は?
Q19
話し合いであなたが重視するのは
Q20
仕事でトラブル発生! 手始めにどうする?
Q21
旅行の予定が立った! あなたはどうする?
Q22
レジュメを作ってください! 最終チェックでこだわるのは?
Q23
あなたが重視するのは?
Q24
ひとつのタスクを終えて次のタスクへ……あなたに近いのは?
Q25
あなたが社長なら?
Q26
気になるイベントの開催日が決定! あなたが最初にする行動は?
Q27
目標を立てよう! あなたに近いのは?
Q28
複数人での食事会、あなたに近いのは?
Q29
同じ趣味の仲間同士で集まった! あなたがより楽しいと思うのは?
Q30
自宅で映画鑑賞することに! あなたに近いのは?
Q31
休日の過ごし方、あなたに近いのは?
Q32
あなたが仕事をする目的は?
Q33
仕事を通してどうなりたい?